HOME > エクセル2010 >日付・時刻を簡単に入力したい

日付・時刻を簡単に入力(手動)

 日付や時刻を簡単に入力する方法の一つにショートカットを利用する方法があります。

日付 「Ctrl」+「;」

時刻 「Ctrl」+「:」

日付・時刻のショートカット

*表示形式はセルの書式に依存します。

日付・時刻を簡単に入力(自動)

 日付・時刻を自動で入力するには関数を利用する方法がります。日付を入力したいセルに次の関数を入力しましょう。

=today()

today関数

 Enterキーを押して確定させると本日の日付が入力されます。

日付の関数

 関数を利用して日付を入力するときに気を付けなればならない事が一つあります。本日の日付が入力されるので4月20日にファイルを開けると4月20日で表示されます。

 よって、請求書など、発行した日付をそのまま残す必要がある書類には関数を利用してはいけません。

 時刻を入力したければ次の関数を入力します。

=now()

now関数

 now関数の場合は日付と時刻が入力されます。時刻のみ表示したい場合はセルの書式設定で時刻のみ表示できる設定に変更しましょう。

時刻の関数

 セルの書式設定は変更したいセルで右クリック、「セルの書式設定」をクリックします。ユーザー定義を選択し、種類を変更します。表示形式は色々あるので自分の好みに応じて変更しましょう。

yyyy/m/d h:mm 2014/4/19 8:52

h:mm      8:52

セルの書式設定

エクセル職人        エクセル2010目次

▲TOPへ移動