HOME > エクセル2010 >セルを勝手に変更できないようにしたい

セルのロックを解除

 複数の人間が利用するファイルでは変更してもらったら困るデータもあります。そんな時はシート全体をロックして、変更してもいいセルだけ変更可能なようにしておきましょう。

 まずは変更したいセル範囲を選択します。右クリックでセルの書式設定を選択しましょう。タブの「保護」を選択します。デフォルトではロックにチェックが入っているので外しておきましょう。これは、「シートを保護したときにロックするかどうか?」を確認している項目です。

セルのロック解除

シートの保護

 次に「校閲」-「シートの保護」をクリックします。「シートの保護」ダイアログが現れたら「ロックされたセル範囲の選択」と「ロックされていないセル範囲の選択」にチェックがあるか確認します。最後に「OK」ボタンを押します。

 パスワードが必要ならこのダイアログの時にパスワードを設定しましょう。

シートの保護

 それでは確かめてみましょう。販売数量の列はロックを外しているのでセル内の数値を変更することが可能になっています。

シートの保護の確認

 次にそのほかのセルをクリックしてみましょう。するとセルまたはグラフが保護されているので読み取り専用になっていると警告メッセージが現れます。このようにセルを保護しておくと単価などの勝手に変更されたら困るデータを変更することができません。

セルのロック解除

エクセル職人        エクセル2010目次

▲TOPへ移動