HOME > エクセル2010 >値をカラーで表現したい

カラースケール

 条件付き書式のカラースケールでは選択セルの値の大小をカラーによって分類します。デフォルトでの設定があるので簡単に利用することができます。

条件付き書式のカラースケール

簡単にカラースケールを利用する

 複雑な設定がわずらわしかったらデフォルトd用意されているカラースケールをそのまま利用しましょう。

 まずはカラースケールを設定したいセル範囲を選択します。次に「条件付き書式」-「カラースケール」を選択します。カラースケールの上にマウスを乗せているとプレビューが表示されます。気に入ったカラーが有ったらクリックしましょう。これで設定は完了です。

カラースケールの利用

カラースケールの詳細設定

 カラースケールの詳細な設定をしたい場合は「条件付き書式」-「カラースケール」のその他のルールをクリックしましょう。

 2色スケール、3色スケールで詳細な設定を変更することができます。設定方法を「新しいルールを設定したい」で紹介しているのでここでは割愛させていただきます。

カラースケールの詳細設定

エクセル職人        エクセル2010目次

▲TOPへ移動